2009年04月05日
PSコントローラーでセカンドライフ
最近PCでPSコントローラーがつけられるUSBを買いました
ということなのでこのコントローラーでセカンドライフをやってみたいとおもいます
つかうのはこのソフト
joy to key
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
これによりキー操作がコンバートしてくれます
じゃあ セッティングしてみましょう
初めは何かとおおざっぱにこなしていくと
車の運転がスムーズに楽しめるくらいまでいけました
細かい設定を見てみると
なんとジョイスティックのときの十字キーの設定ができるではないか!
とおもい 速攻でいろいろ試す
しかもマウスの動きもできるではないか!
という事で
こんな風にアレンジしました
十字 マウス操作(逆にできなかった)
ジョイスティック左 あばたー操作 つまりキーボードの十字キー 押しで右クリック
ジョイスティック右 押しで左クリック
△×でページアップダウン(飛行)
○と□は当てはめるものがなかったんでとりあえずマウスクリック逆設定
R1 2ボタン シフト コント
L1にALT
セレクトで終了設定
とりあえずこれで十二分にSLが楽しめるどころか
ほぼPC操作のキーボード入力系以外の操作が可能ということに判明
普段がボイスってひとめっちゃ便利なはず
けどそこまで操作しない?w
建造もそれなりにできました
ということなのでこのコントローラーでセカンドライフをやってみたいとおもいます
つかうのはこのソフト
joy to key
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
これによりキー操作がコンバートしてくれます
じゃあ セッティングしてみましょう
初めは何かとおおざっぱにこなしていくと
車の運転がスムーズに楽しめるくらいまでいけました
細かい設定を見てみると
なんとジョイスティックのときの十字キーの設定ができるではないか!
とおもい 速攻でいろいろ試す
しかもマウスの動きもできるではないか!
という事で
こんな風にアレンジしました
十字 マウス操作(逆にできなかった)
ジョイスティック左 あばたー操作 つまりキーボードの十字キー 押しで右クリック
ジョイスティック右 押しで左クリック
△×でページアップダウン(飛行)
○と□は当てはめるものがなかったんでとりあえずマウスクリック逆設定
R1 2ボタン シフト コント
L1にALT
セレクトで終了設定
とりあえずこれで十二分にSLが楽しめるどころか
ほぼPC操作のキーボード入力系以外の操作が可能ということに判明
普段がボイスってひとめっちゃ便利なはず
けどそこまで操作しない?w
建造もそれなりにできました